御朱印巡り 摂津国一之宮 住吉大社
住吉大社に行ってきましたO(≧∇≦)O イエイ!!
住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社。式内社(名神大社)、摂津国一宮、二十二社(中七社)の1つ。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
全国にある住吉神社の総本社である。本殿4棟は国宝に指定されている。
大阪市南部、上町台地基部西端において大阪湾の方角に西面して鎮座する。海の神である筒男三神と神功皇后を祭神とし、古くは古墳時代から外交上の要港の住吉津・難波津と関係して、航海の神・港の神として祀られた神社である。古代には遣唐使船にも祀られる国家的な航海守護の神や禊祓の神として、平安時代からは和歌の神として朝廷・貴族からの信仰を集めたほか、江戸時代には広く庶民からも崇敬された。摂津国の一宮として大阪で代表的な神社であるのみならず、旧官幣大社として全国でも代表的な神社の1つである。
社殿は、本殿4棟が「住吉造」と称される古代日本の建築様式で国宝に指定されているほか、幣殿・石舞台・高蔵など多くの建物が国の重要文化財に指定されている。神宝としては、数少ない古代文書の1つである『住吉大社神代記』は国の重要文化財に指定され、木造舞楽面など多数が重要文化財・大阪府指定文化財に指定されている。また伝統的な神事を多く残すことでも知られ、特に御田植神事は全国でも代表的なものとして国の重要無形民俗文化財に指定、夏越大祓神事は大阪府選択無形民俗文化財に選択されている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥居の前には路面電車が走っていますw
鳥居をくぐると反橋がありますw
写真ではあまりわかりませんが、意外と急な階段状になっていて、行きは登りなので問題ないですけど、帰りの下りはちょっと怖いです (((´・ω・`)あぁ…
反橋の左側にご由緒w
反橋を渡ると左手に手水舎がありますw
さらに鳥居がありますw
鳥居をくぐると本殿が4棟ありますw
上から順に第一、第二、第三、第四本宮になりますw
なんかよくわからなかったので全部参拝しました( ´艸`)ムププ
五、大、力が書かれた石を拾うところなんですが、書いてある石が遠いド━(゚Д゚)━ ン !!!
全然届かなくて諦めましたΣ(ノ∀`*)ペチッ
住吉大社へ行かれたらぜひチャレンジしてくださいw
御朱印いただきましたO(≧∇≦)O イエイ!!
摂津一之宮 住吉大社へのアクセス
摂津一之宮 住吉大社
所在地:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89
電話:06-6672-0753
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません